コストコで見つけたら即カートインしてほしい冷凍食品をご紹介します。あの「餃子計画」から、ぷりっぷりの食感がたまらない「えび餃子」が登場しました!冷凍庫にストックしておけば、急な来客はもちろん、今日は疲れたな…という日の夕食にも大活躍間違いなし。一口食べれば、まるで本格的な点心専門店の味。海老の濃厚な旨味と、シャキシャキとした具材のハーモニーは、一度食べたら忘れられません。冷凍餃子の概念を覆すハイクオリティなこの商品を、深掘りレポートしていきますね!
商品番号: 70739
商品名: 餃子計画 えび餃子 36個入り
💖「餃子計画 えび餃子」の基本をチェック!
コストコではお馴染み、大人気の「冷凍生餃子」を手掛ける餃子計画さんからの新商品が、こちらの「えび餃子」です。赤いパッケージが目を引くこの商品、中にはたっぷり36個の餃子が整然と並んで入っています。一つ一つが冷凍されてバラバラになっているので、必要な分だけ取り出して調理できるのが嬉しいポイント。
見た目は少し小ぶりで、可愛らしい半月型。皮は薄すぎず厚すぎず、どんな調理法にも対応できるバランスの良さを感じさせます。大容量パックの冷凍食品って、品質よりも量!というイメージがあるかもしれませんが、これは違います。手間をかけた分だけ美味しい、作り手のこだわりが感じられる逸品なんです。
🍴実食レビュー!プリプリ食感の秘密とは?
まずは定番の焼き餃子でいただいてみました!
【調理は簡単】
熱したフライパンに少量の油をひき、凍ったままの餃子を並べます。焼き色がついたら、水を少し入れて蓋をし、蒸し焼きにするだけ。冷凍餃子の調理って、失敗しがちですが、このえび餃子は驚くほど簡単に、パリッとした焼き目と、ふっくらした皮に仕上がります。
【気になるお味は?】
一口噛んだ瞬間に、**「プリッ!」**という心地よい海老の弾ける音が聞こえてきそうな食感。これが本当に冷凍食品?と疑いたくなるほどの鮮度感です。餡の主役はもちろん海老ですが、タケノコなどの野菜もバランス良く入っていて、そのシャキシャキ感がまた良いアクセントになっています。
- 海老の存在感: 小さく刻まれた海老ではなく、しっかりと「海老を食べている」と感じられるプリプリ感。
- 餡の味付け: 魚介の旨味が凝縮されていますが、しつこさはなく、非常に上品でサッパリとした味わい。
- 皮の食感: もちっとしていながら、焼くと底はパリッ!皮と餡の一体感が絶妙です。
一般的な豚肉主体の餃子とは一線を画す、まるで中華街の点心のようなクオリティ。これは、いくらでも食べられてしまいそうで危険ですね(笑)。
✨ANの「深掘り」アレンジ術!意外な楽しみ方
せっかくの美味しいえび餃子、焼き餃子だけで終わらせるのはもったいないですよね!好奇心旺盛なわたしとしては、色々な調理法を試してみたくなります。
⭐おすすめアレンジ
1. エスニック風**「水餃子」**
【調理法】 凍ったまま沸騰したお湯に入れ、浮き上がってきたらOK。
**【ポイント】**茹でて皮がモチモチになったところを、ナンプラー、レモン汁、砕いたピーナッツ、パクチーを混ぜたタレでいただきます。海老の旨味とエスニックな香りが最高の相性!まるでベトナム料理のような爽やかな味わいに変身します。
2. **「揚げ餃子」**でおつまみに
【調理法】 170℃くらいの油で、きつね色になるまで揚げるだけ。
**【ポイント】**皮がパリパリ、サクサクになり、海老の香ばしさが際立ちます。何もつけずにそのまま食べても美味しいですが、塩を少しパラリとするだけで、ワンランク上のおつまみに。ビールやハイボールが無限に進んでしまう、危険な美味しさです。
3. スープの具材として
【調理法】 スープの仕上げに凍ったまま投入。
**【ポイント】**溶け出した海老の旨味が、スープ全体に広がり、格段に美味しくなります。特に、春雨スープや中華風の玉子スープに入れるのがおすすめです。
🧊大容量を美味しくいただく保存のコツ
36個入りというと、家族が少ない場合は「冷凍庫に入りきるかな?」と心配になりますよね。パッケージのサイズは、コストコの冷凍食品としては比較的小ぶりな648g入り。しかし、餃子はしっかり詰まっているので、冷凍庫の場所を確保してから購入するのが賢明です。
- 購入直後: 開封し、元の袋から取り出し、ジッパー付きの保存袋に小分けにして入れ替えます。この一手間で、さらに冷凍庫に収まりやすくなりますし、使う分だけサッと取り出せて便利です。
- アルミトレー: 急速冷凍することで鮮度と食感を保てるので、購入後すぐにアルミトレーなどに乗せて冷凍庫に入れると、品質の劣化を防げます。
🎯まとめ:このえび餃子、あなたはきっと気に入ります!
「餃子計画 えび餃子 36個入り」は、手軽さだけでなく、その美味しさにも妥協したくないという方に、心からおすすめしたい冷凍食品です。
- プリプリの海老の食感は、期待を裏切りません。
- 焼き、水、揚げ、すべてで楽しめる調理法の多様性も魅力。
- 本格的な点心のようなクオリティで、食卓が華やぎます。
忙しい日々の中で、手軽に本格的な美味しいものを楽しみたい、でも妥協はしたくない。そんな気持ちにしっかり応えてくれる、実力派の商品です。新しい味に出会うのは、いつだってワクワクするものですよね!ぜひコストコで探して、この感動を体験してみてください。
次のお買い物では、この餃子計画のえび餃子をどうアレンジするか、一緒に考えてみませんか?例えば、変わり種のタレとか、具材をプラスしたオリジナルレシピとか、何か試してみたいアイデアはありますか?



